8/28(日):中山 悟志選手・川島 永嗣選手出演による「トーク&握手会」の模様

いつも名古屋グランパスエイト、公式ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

8月28日(日)・14時〜 より、トヨタ生協・メグリア本店(住所:豊田市山之手8−92)にて行われた、中山 悟志選手・川島 永嗣選手出演による「トーク&握手会」(協賛:UCC上島珈琲株式会社)が行われましたので、その模様についてお伝え致します。




普段から仲の良いという2人。最近は名古屋での先輩でもある川島選手に連れられ、食事とか買い物に良く出掛けているそうです。しかし、買い物ではじっくりと時間をかけて色々見たい中山選手に対し、一軒目でさっさと決めて買ってしまう川島選手。この好対照の2人が参加と言うことで、なかなか個性的で、楽しいトークとなりました。名古屋に移籍して来る時、相当に不安があった中山選手でしたが、川島選手が居たことでとても安心したとか。でも、代表で出会っていた頃は全く喋った事がなかったという2人は、名古屋に来てからお互いを理解したそうです。

ー好きな女性のタイプは?
優しい人が好きです。(中山)
気の合う人が良いです。一緒にいて楽しかったり、落ち着ける人が好きです。(川島)

ー試合後のケアについては?
試合前の食事とかは軽くします。思いものは食べないようにしてますね。(中山)
食事と寝ることには気を遣ってます。以前はあまり昼寝とか出来なかったのですが、今は時間があれば寝るようにしています。(川島)

ー何か“げん”をかついでいますか?
グランドに入る時、出る時に一礼しています。いつもお世話になるグランドなので、続けていますね。(中山)
試合日前日は10時に寝て、早朝に起きて30分散歩してます。(川島)
※ここで司会者より、「それ別に普通ですよ。“げん”じゃないですよ」と厳しく、突っ込まれていました。


ー今後のグランパスについては?
今は勝ちが無くて苦しい状況ですが、一戦一戦大事に戦って、サポーターの皆さんと勝って喜べることを望んでいます。(中山)
結果が出ない時は何か原因があると思います。その中で自分たちがどう修正するかが大事だと思います。ある意味、開き直ってこの苦しい時期をしっかりとやってゆけばチームが一回り大きくなってゆくと思います。(川島)

ーサポータに向けメッセージをお願いします。

今日は沢山の方に参加して頂き、ありがとうございました。これからも名古屋のサッカーをして、勝ちに繋げていきたいです。今は苦しい時期ですが、前を向いて戦いますので、応援宜しくお願いします。(中山)
今日は沢山の方に集まって頂いて、ありがとうございました。今は試合に出る機会が無いですが、イベントとかでは会えるので、また来て下さい。試合では皆さんの声援が力になりますので、是非、応援に来て下さい。(川島)


短い時間でしたが、2人の息のあったトークもあって、あっという間に時間が過ぎたイベントでした。最後にはスポンサーのUCCのコーヒーを手に川島選手がおどけるなど、サービス精神も忘れない彼らでした。

トーク終了後は、参加者との握手会が行われ、両選手とも、汗が溢れ出ることも気にせず、1人1人と固い握手を交わしていました。 この日訪れてくれたサポーターやファンの皆さんの“熱い“応援・サポートに応えるためにも、今後は、勝利をしっかりと重ねて欲しいです。そして、参加されたサポーターの皆さん、中山選手、川島選手、お疲れ様でした。