8/27(土):練習試合「vs中京大学」の模様

いつも名古屋グランパスエイト公式HPをご覧いただき、誠にありがとうございます。
8月27日、午前9時半より行われた、中京大学との練習試合の模様についてお伝え致します。
---------------------------------------------------------------------------
   【結果】名古屋:4−0(前半:1−0):中京大
---------------------------------------------------------------------------
朝から抜けるような青空に恵まれた、この日のトヨタスポーツセンター。日差しこそ強いものの、ひと頃のような湿度は和らぎ、この時間は心地よい。また、芝生の上を飛ぶトンボの群れに、夏の終わりが近いことを感じさせる。今日は、中京大学とのトレーニングマッチ。トップチームの試合日程にあわせ、いつでも準備に出来るようにコンディションを整えるためとは言え、午前のこの時間からの試合は暑さが一際で、厳しい。

<<<< 前半の模様 >>>>
左から右に攻め上がる名古屋に対し、右エンドの中京大のキックオフで前半が始まる。GK広野、DFは右から大森・角田・諸江・練習生、中盤は、両サイドが山口と渡邊、ボランチは中島と須藤、FWは豊田と平林という先発メンバー。

1分、相手陣内深くでボールを持った平林が裏へ豊田を走らせようとパスを入れるが、これは長すぎてしまう。
4分、自陣右中程での中京大のFK。ゴール前に精度のあるボールを蹴ってくるが、広野が落ち着いてパンチングで弾き返してゆく。
8分、左サイドを渡邊が平林に当てて縦に上がって行こうとするが、平林からのパスをカットされてしまう。
10分、中央を須藤、山口とパスが通ると、山口がすかさずDFの間にスルーパスを出して豊田を走らせるが、これはパスに追いつけず。

11分、大きく相手DFの裏へ上がってボールの落ち際に詰めた豊田がこれをシュートにいったが、ボールに上手くミートせず、力無いシュートはGKの正面。
14分、右深くで豊田が拾ったボールを寄せてきた大森に渡すと、すぐにゴール前へと放り込んでゆくが、これはDFが跳ね返してしまう。
16分、相手エリア内へ左から入って行こうとした渡邊がそのまま外から積極的にシュートを放つが、相手DFにボールが当たって跳ね返されてしまう。
18分、右からのCKのチャンス。平林が小さく出したところを大森が入れてゆくと、ファーサイドで角田、諸江がこれに詰めてゆくが、相手GKが飛び出してボールをカット、あわせることが出来ず。
【得点】19分、左のスペースに須藤から出たボールを拾った渡邊が一気に勝負にゆくと、左足からの豪快なシュートを相手ゴールに叩き込み、見事な先制弾を決める。
21分、相手陣内左深くをキープしていた練習生が相手ゴール前に入れてゆくが、中央で弾かれ反対にこぼれる。これを大森が拾うと、再度ゴール前へ鋭く入れていったが、GKが弾いてしまう。

26分、左から練習生が中央を上がる山口にあわせてDFの裏へのボールを入れるが、マークに付いてきたDFがこのボールをカットしてしまう。
28分、左からの中京大のCK。中京大(15)の入れたボールがこぼれ、あわや押し込まれそうになるが、体勢を崩しながらも広野が足にシュートを当て、失点を見事防ぐ。
30分、右の縦のスペースに大森から出たボールに平林が上がってゆくが、中京大の厳しいスライディングに倒され、ボールを奪われてしまう。
31分、右でボールを受けた山口がゴール前へとクロスボールを入れると、これを豊田が中央でヘディングシュート。しかし、ボールは惜しくも左のポストの外へ。
35分、左から練習生の入れたボールはDFがカットするが、右で拾った大森がすかさず入れてゆこうとしたが、ニアのDFに跳ね返されてしまう。
39分、中央の山口から左上がってきた渡邊へパスが通ると、これをダイレクトでゴール前に入れてゆく。平林がニアで、中央で豊田が飛び込むが、僅かに2人の頭上をボールが抜けてしまい、追加点は奪えなかった。
41分、自陣右中程での中京大のFK。中京(25)の入れたボールは誰も触れることなく反対に抜け、GKに。
43分、先ほどと同じような位置での中京大のFK。今度は右足で直接ゴールを狙って蹴ってくるが、ボールはクロスバーの上へ。
ロスタイム、豊田が左のスペースに出したボールを渡邊がゴール前へと上げてゆくが、ファーサイドで詰めた平林には届かない。