2005年名古屋グランパスエイト後援会主催「選手激励会」の模様
 2月25日(金)、名古屋市内のホテルにて、毎年恒例となりました名古屋グランパスエイト後援会主催による「選手激励会」が行われました。
 会には2005年Jリーグ・プレスカンファレンスに出席のため欠席となった吉村選手、ネルシーニョ監督を除く全34選手とスタッフが参加し、後援会役員の方々からの挨拶、乾杯で開始となりました。
 所定の位置へ散らばった選手達は、早速サインや記念写真、雑談に取り囲まれていました。
 今年は「中部国際空港」の開港、そして「愛・地球博」の開催という、元気な愛知・名古屋を表す年となるため、何としてでもグランパスにも優勝を、という期待が会場内にはひしひしと感じられました。
 しばしの歓談後、ステージ上では新人・新加入選手12名の紹介が行われ、一言ずつ抱負を語りました。

【増川選手】
今年は名古屋へ移籍してきて1年目の年となりますが、チームになじみ、優勝に貢献したいと思います。
【安選手】
僕も若いのですが、新加入の選手たちもみんな若いので、負けないように頑張っていきます。
【セバスティアン】
チームの優勝のために貢献したいと思います。
【鴨川選手】
Jリーグで優勝できるよう、チームのために頑張ります。
【中島選手】
リーグ初制覇のために、貢献したいです。
【杉本選手】
チームに貢献できるよう、がんばります。
【本田選手】
チームの勝利に少しでも貢献していきたいです。
【須藤選手】
1日1日を大切にして、日々頑張っていきたいと思います。
【内藤選手】
チームに少しでも貢献したいと思います。
【井上選手】
早く試合に出られるよう頑張ります。
【津田選手】
僕も、少しでも早く試合に出られるよう頑張ります。
【高橋選手】
ピッチに立てられるよう、頑張ります。
 新人紹介に続いてステージ上ではお楽しみ抽選会が行われました。
 川島、秋田、マルケス、中村4選手が直接クジを引き、当選者には選手がこの日来ていた特製はっぴに、直筆サインを入れてプレゼントされました。

 最後に、名古屋グランパスエイトの選手を代表して、楢崎キャプテンから決意表明が行われました。
 後ろに並ぶ選手達から「何か面白いこと言って!」とちゃかされペースを崩したようですが、今年にかける意気込みを語り、開場には盛大な拍手がおこりました。

【楢崎選手・挨拶】
 本日もたくさんの激励をいただきありがとうございます。
 今日頂いた言葉を1年間胸に刻んで、苦しい時も力にかえていきたいと思います。今シーズンからは1年間を通してのシーズンとなりますが、中盤で優勝の機会を失う様なことは絶対にないように、開幕からチームを纏めて頑張ります。
 モリゾーやキッコロ、グランパスファミリーに寒い思いをさせないためにも(笑)、チーム一丸で頑張ります!