7月28日(水)
 約15分程バスで移動すると、目的地の杉崎公園(古川町杉崎)に到着しました。ようやくボールに触れることが出来たちびっ子達は、早速、ピッチにボールをもって走って行き、ウォーミングアップを始めだしました。汗が頬を伝って行くことも気にせず、汗だくになって嬉しそうにボールを蹴っていました。

昼を待たずして気温はぐんぐんあがり始め、太陽はほぼ真上近くに到達、早くも容赦ない日差しをちびっ子達の頭に照りけてきます。
10時10分からは、8チーム:三好校(1)〜(5)、豊田校(1)・(2)、瑞穂校 に分かれて、早速ゲームが始まりました。
厳しい日差しと暑さにもかかわらず、ちびっ子達は真剣な眼差しでボールを追いかけていました。例年だと試合のないチームは、応援もそこそこにあちこちで遊んでしまうのですが、今年の1年生はしつけが出来ているのか、プレーする選手達に向け、大きな声援をみんなで送っていました。
約1時間半近く繰り広げられた試合も、12時前に無事終了。結果は、豊田校(1)が、決勝戦を6−0で圧勝、見事、1位の栄冠を手にしました。その他の順位は、2位)三好校(3)、3位)三好校(1)、4位)瑞穂校 となりました。終了後、上位チーム順に、ジャンケンで順番を決め、好きな賞品を選ぶことができるちびっ子達。今回の1位チーム・1番の子が選んだのは、大きな大きなグランパス君のぬいぐるみでした。その後、順に賞品を選んで行くちびっ子ですが、人気賞品は、楢崎選手の使用したグローブでも、ウェズレイ選手の使用したスパイクでもなく、グランパス君のピコピコハンマーでした。
 今回のサマーキャンプ:小学1年生編はこれで終了です。疲れた表情ながら、手に手に賞品を持ち、嬉しそうにバスに乗り込むと、グラウンドを後にしました。みんな、お疲れ様でした。