|
ファンクラブ会員と選手のふれあいパーティー「GRAP」の模様 |
11月7日(日)、名古屋市内のホテルにて、恒例となりました「選手とのふれあいパーティー・GRAP」が開催されました。 このパーティーは「シーズンシートをご購入いただいたファンクラブ会員の方々」を対象に行われる物で、パーティーには500名を超える方々にご参加頂き、活気溢れる雰囲気の中での開催となりました。 |
 |  |
 |  |
午後6時、選手達が壇上に登場。小宮副社長からの挨拶・乾杯でパーティーが始まりました。 |
 |  |
 |  |
 |  |
各テーブルに選手達が移動すると、早速ファン・サポーターとの歓談・サインに応じ、至る所で記念撮影も行われました。 |
 |  |
 |  |
|
 |  |
しばしの歓談の後、ステージ上では選手と抽選で選ばれた“グラッパー”達によるゲーム大会が行われました。司会はおなじみ、東海テレビ・小田島アナウンサー。軽快なトークと細かな心配りで、パーティーを円滑に進めて頂きました。 |
 |  |
 |
折りたたんだ狭い面積の新聞紙上でのバランス競争や借り物競走、名古屋名物“ういろう”をグランパスエイトにちなんで88gぴったりに切り分けるゲームなどが行われ、慣れないゲームに選手達も悪戦苦闘。負けず嫌いな選手達は、小田島アナウンサーの目を盗んでインチキを行うなど、笑いの絶えないステージとなりました。 |
 |  |
 |  |
|
 |  |
 |  |
また会場では、名古屋グランパスエイト選手会(会長古賀正紘選手)が中心となって「新潟県中越地震並びに飛騨市台風23号被災」への義援活動、チャリティージャンケン大会も行われました。集まりました義援金は、両被災地へ責任をもって届けさせて頂きます。 なお、今シーズン最後の試合となる、鹿島アントラーズ戦(11/28・豊田スタジアム)においても、場内インフォメーションに募金箱を、11月末まではオフシャルグッズショップ「クラブグランパス」においても義援募金箱を設置予定です。 |
|
 |  |
ジャンケン大会に続いてステージ上ではプレゼント抽選会が行われました。ネルシーニョ監督が抽選クジを引き、当選者には今回のパーティにご協賛頂いたUCC上島珈琲(株)、(株)デサント、サントリー(株)、ご提供による豪華プレゼントや「おはようグランパス君
目覚まし時計」、選手提供によるお宝グッズ等が送られました。 |
|
 |  |
最後に、選手を代表して楢崎正剛キャプテンからの挨拶が行われました。残念ながら悲願の優勝達成はなりませんでしたが、残り4試合、1つでも上の順位を狙って戦っていく誓いに会場から拍手がおき、2時間を超えるパーティーも終了となりました。 |