アドバイザー「ストイコビッチ氏」滞在の模様 |
いつも名古屋グランパスエイト、公式ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
3月16日(火)〜21日(日)まで滞在予定の、セルビア・モンテネグロサッカー連盟会長:ドラガン・ストイコビッチ氏が、本日、クラブスポンサーの「デュプロ販売株式会社」(本社:名古屋市中区)に表敬訪問いたしましたのでお知らせします。 |
 |
 |
 |
 |
前日は、外務省にて、「平和親善大使委嘱状交付式」に参加し、そのままの足で名古屋に訪れたストイコビッチ氏。この日は午前中ゆっくりと休息を取ったということもあり、さわやかな表情で現地に到着しました。代表取締役:河口 曠成氏等との談話では、何度か冗談を飛ばすなど、とてもリラックスした様子でした。
河口氏からの、“当時、どうしてあんな良いパスが出せたのですか?”という質問では、“(あれは)自分にとっては特に難しくない、簡単なパスでした。”とさらりと笑顔で答えていました。しかし、自国のサッカーのことに話が及んだときは、現在、各世代の若い選手達の活躍が目立っていることもあってか、少し自慢げに、そして、熱く語っていたのが印象的でした。 |
 |
 |
最後、デュプロ販売のスタッフの方達との写真撮影の時、“グランパスの試合はほとんど見に行ってま〜す”と言う熱烈なサポーターの方に、“誰が一番好き?”という質問をしたところ、“滝澤選手!”と答えが帰ってきたときは、思わず意味ありげな笑顔を見せ、一同の笑いを誘っていました。今回も、とっても明るい表敬訪問となったようでした。 |
|