2004年 名古屋グランパスエイト後援会総会・選手激励会の模様
 2月26日(木)、名古屋市内のホテルにて「名古屋グランパスエイト後援会総会・選手激励会」が開催されました。
 今回は、1,000人をこす後援会会員の方々にご出席いただき、春を飛び越え一気に夏が来たような熱気のなかでの開催となりました。
 18:00の開始と共に、大きな効果音と派手な照明のなか選手一人一人が登場。
先日のW杯予選での活躍の記憶も新しい楢崎選手や、昨年、クラブ史上初の“得点王”のタイトルを獲得したウェズレイ選手の登場の際には、一段と大きな歓声が上がりましました。

 開会の挨拶が終わると、選手は用意されたポジションへ散らばってサインや握手、記念撮影を行いました。
 会場には昨年のJリーグ・アウォーズにてベストイレブンに選ばれ表彰された楢崎・ウェズレイ両選手のクリスタルのトロフィーと、ウェズレイ選手の得点王を記念したゴールドのスパイク、そして今年のユニフォームも展示され、注目を浴びていたようです。

 新加入選手の紹介では、多くの優勝経験をグランパスへ持ち込むことを期待されている秋田選手が、優勝は一人で出来る物ではなくチーム全員が同じ目標に向かって始めて達成出来る、とチームの奮起をそくす熱弁を行いました。しかし最後には、「是非、優勝パレードで久屋大通を行進したい」と、名古屋で生まれ育った秋田選手らしい話も飛び出し、会場には盛大な拍手がわき起こっていました。

 パーティーも後半へと差し掛かったころには、各種イベントにはかかすことの出来ないグランパス君ファミリーのダンスショーも行われました。“学ラン”を纏っての新しいダンスの披露に会場は大盛りあがり。このダンスは、今年のスタジアムでも披露するとのことですので、そちらもご期待下さい。
 また会場には、いよいよ来年に迫った「愛・地球博」のメインキャラクター「モリゾー&キッコロ」も登場。思わぬ初対面に、グランパス一家も緊張気味でした。

 恒例となった選手直筆サイン入りユニフォームが当たる抽選会が行われ、最後に楢崎キャプテンから今年にかける熱い思いを込めた挨拶で締めくくられ、後援会総会・選手激励会は盛況の中終了となりました。