前日の雨のせいもあり、トヨタスポーツセンター・第2グラウンドの芝の緑が西に傾いた日の光に照らされ、より一層の鮮やかさを感じさせる秋の日。今日の中京大学との練習試合は、ネルシーニョ監督にとっては、週末から再開される2ndステージに向けての、最終調整を兼ねた、重要な練習試合となりそうだ。前半は中京大のボールで試合開始。 1分、石塚が左の中谷へのパスを出し、更に縦に上がるマルケスに出してゆこうとしたが、これは相手DFにカットされる。 3分、自陣、大森からの長い縦パスに石塚・中村が走ってゆくが、これはオフサイドになってしまう。 4分、右からの中京のCK。ニアへのボールは詰めていた中村がカットしたボールを石塚がクリアする。 5分、競り合いでこぼれたボールを中村が拾うと、相手DFの裏に抜ける石塚にパスを出すが、これは追いつけくのが精一杯でシュートまでゆけず。 6分、自陣中程の位置での中京のFK。ゴール前に入れてきたボールは誰も触れずに反対に抜けてゆくと、詰めていた選手がシュートに来るが、ボールは左のネットの外を揺らす。 8分、大森が右の海本にパスを出すと、これを相手DFの裏に抜けてゆく中村へ遠そうとしたが、DFにカットされてしまった。 9分、右からのCKのチャンス。滝澤が短く出すとこれを酒井が受けてゴール前へと入れてゆくが、これは相手DFにカットされてしまった。 13分、相手陣内深く左の位置でのFKのチャンス。中村がニア寄りを狙って直接蹴っていったが、詰めていた選手にカットされてしまった。 16分、左サイドの深い位置で滝澤からのパスを受けたマルケスがドリブルでえぐってゆくと、中へと放り込んでゆく。詰めていたパナが頭で合わせようと行くが、その前に相手DFがクリアしてしまう。 17分、左からのCKのチャンス。中村がファーサイドに詰めた海本にあわせて蹴っていったが、これは相手DFがカットしてしまった。
38分、自陣ペナルティエリア直ぐ外のボールに本田が果敢に飛び出し大きく縦に蹴り出すと、これが相手DFの裏へのパスに。石塚が反応して飛び出すも、オフサイドになってしまった。 42分、右で中村が海本に当てて縦に上がるが、パスが長く追いつく前に相手DFにカットされてしまう。 44分、自陣で相手のドリブルのボールをカットした海本が、縦に大きく蹴って行くが、中京の浅いDFラインにマルケスが残される形となり、オフサイドになってしまう。ここで、ロスタイムもほとんど無く、1本目が終了する。
後半はエンド入れ替わり、大きくメンバーを変えて臨むことに。名古屋のボールで試合再開。 1分、片桐が左サイドをドリブルでえぐっていってエリアの中へと入って行くが、相手DF3人に囲まれ、ボールを奪われてしまう。 【得点】5分、相手DFの裏へのボールをGKが弾いてしまい、これに詰めた北村が、一度は相手GKに止められるも、粘ってこれを最後は押し込み、2−1とする。 7分、左サイドを藤本がえぐって中へと入れて行くが、何人かがこれに詰めて行くが、その前に相手DFがカットしてしまう。 10分、藤本のパスを受けた秋葉が低いボールをゴール前に入れて行くと、ニアへと流れてきた片桐がこれを押し込もうとしたが、トラップを流してしまい、相手ボールに。 13分、相手陣内右中よりの位置でのFKのチャンス。藤本が低い、相手DFの足下を抜くボールを蹴ると、これに片桐が走り込むが、ボールが長すぎてしまい、先に寄せてきた相手GKがキャッチ。 17分、藤田がドリブルで上がってくると、左に流れながら中へと放り込んでいったが、これはボールが長すぎてしまい、相手GKが直接キャッチしてしまう。