6/22:ウェズレイ&吉村選手「トーク&サイン会」の模様

いつも名古屋グランパスエイト・公式ホームページをご覧いただきありがとうございます。
6月22日(日):オフィシャルグッズショップ「クラブ・グランパス」にて、ウェズレイ&吉村選手参加による「トーク&サイン会」が行われました。

 11時の開演に先立ち、10時から整理券の配布が行われましたが、今年初めてのショップでのイベントと言うこともあり、この日のイベントを楽しみしていたサポーターが朝早くから詰めかけ、熱気に包まれてのスタートとなりました。
司会進行は、スタジアムMCでお馴染みの、ケン・マスイ氏。普段から選手とのコミュニケーションはバッチリと自負していたとおり、息のあったトークで会場を盛り上げ、終始、笑顔が絶えませんでした。

吉村選手からウェズレイ選手へ
Q:ウェズレイ選手にやめて欲しいことは?
A:練習終了後、お風呂に入っているときに、氷水をかけるのはやめて欲しい。
<ウェズレイ選手から吉村選手へ>
Q:なぜ氷水をかけるのか?
A:ここ最近、みんな疲れていたので、元気を出して欲しい、目を覚まして欲しい、と言う気持ちを込めてやっている。
吉村:それでも冷たいからやめて欲しい。ケン:それって本当はいじめだよ〜。(会場、笑)

<参加者からの質問>
・ウェズレイ選手

Q:PKを決めるのにはどうしたらよいですか?
A:まず落ち着くこと、そして、GKの位置をギリギリまで見て、、コースを狙えば入る。
Q:何才からプロになろうと思いましたか?
A:11才の時にサッカーを始め、17才でプロになろうと思い、19才でプロになった。
Q:新加入のマルケス選手については?
A:彼はスピードがあって、アシストも多いとても良い選手。スタジアムでもみんなの期待に応えてくれるはず。
Q:苦手なDFは誰ですか?
A:秋田選手(鹿島)、坪井選手(浦和)、宮本選手(G大阪)等、色々といるが、一番嫌なのは、大森だ(会場、爆笑)。冗談ではなく、1対1での手強さはリーグ一だと思う。
Q:再開後、何点取れますか?
A:出来るだけ沢山取りたい。優勝するために、何点ではなく勝利に繋がる点を挙げたい。

・吉村選手
Q:好きな料理は何ですか?
A:ご飯が一番好きです。
Q:何才からプロになろうと思いましたか?
A:小学校の時からプロになるのが夢だった。
Q:もし、海外移籍の話があったとしたらどこに行きたいですか?
A:チームはどこでもよいが、できるならスペインかイタリアでやってみたい。
Q:攻撃への意識はありますか?
A:中村選手とのバランスが良いので、時にチャンスがあれば攻め上がりたい。

<サポータへメッセージ>
・ウェズレイ選手
中断前の好調さを持って、再開を迎えたい。グランパスは強いチームだ。応援宜しくお願いします。
・吉村選手
再開後も、前半の良い雰囲気を持ってゆきたい。応援宜しくお願いします。

参加者全員とのサイン会でも、両選手ともサポータの要望に最後までしっかりと応えていました。特に吉村選手は、前日、炎天下の中おこなわれた清水エスパルスとのプレシーズンマッチでの疲れも見せることもなく、写真撮影でも笑顔を見せ、まさに体力のあるところ?を見せてくれました。