いつも名古屋グランパスエイトを応援いただき、誠にありがとうございます。2月27日(木):18時〜ウェスティン・キャッスル・ホテルに於いて、後援会総会が実施されました。
 会場には600社(約1100名)の企業・団体の方が詰めかけ、始めに、後援会事務局長より会計報告が行われ、その後、会場内が暗転、選手達が1名ずつ紹介されステージへ登場すると、それまでは静かだった会場内がにわかに活気付き始め、お目当ての選手を間近で見ようと、来場の人たちが、一気にステージ前へと押し掛けました。
 選手・監督と揃うと、後援会会長:石丸氏による代表挨拶があり、いよいよパーティーが開始となりました。選手達は、“ハード・魂(ハート)”の文字が刷り込まれたお揃いのハッピに身を包み、各テーブルへと向かいます。
 各テーブルでは、日頃応援してくれる人たちに、この日ばかりは選手達がホスト役をつとめ、サインや写真撮影に気軽に応えていました。なかでも、やはり楢崎は大人気。終始黒山の人だかり。ほとんど、ゆっくりする間もなく、1人1人の要望に丁寧に応えていました。
 パーティーの途中、新加入選手等が新しいユニフォームに身を包み登場、今年にかける思いを語ってくれました。また、移籍組の紹介の時には、藤本選手が進行役から、“広島時代に得点すると踊る「阿波踊り」の本物を披露して欲しい”というリクエストに対して、「スタジアムでお見せしますので、是非楽しみにして、応援にきてください」と軽妙な受け答えで、場内を沸かしてくれました。
 スタジアムのハーフタイムショーではすっかりお馴染みとなった、豊田通商のチアリーダー達が、この日も応援にかけつけ、華やかな演技を見せ、場内に花を添えてくれました。
 選手の直筆サイン入りのユニフォームが当たる抽選会で盛り上がった後、最後、キャプテン・楢崎が挨拶で締めくくり、この日の後援会総会はお開きとなりました。