サガン鳥栖 HOME

-

名古屋グランパス AWAY

-

-

---- KICK OFF

前半
後半

Coach Interview

前半は少しかたさがありました。これは仕方のないことだと思います。それから、やはりペナルティーエリアの中へ入っていくところで大胆さが欠けていた。そして技術のところでボールがまだ足に付いていなかったのでハーフタイムに選手に伝えましたが、それからはいつも通りやりだしてくれた。それはすごく良かったと思います。全体を通して90分、敵陣内で戦うということにすごく高い集中力を保ってくれたこと、それから交代して出た選手もみんな、素晴らしい活躍をしてくれたこと。徐々にではありますが、一歩一歩チーム力を高めていきたいと思う試合でした。

  • 途中出場の選手に対する評価の言葉もありました。一枚目の交代カードとして杉森選手を起用し、チームがさらに加速したようにも感じましたが、交代の意図と、今日の杉森選手の評価をお聞かせください。

    相手にとって、元気な選手が出てくることは嫌だというのが一つ。それから、考起(杉森選手)自身がキャンプも含めここまで、練習試合やトレーニングで結果を出していた。ですから当然、彼がここに立つチャンスはあっても良いということ。実際に彼は最終ラインの裏への動き、相手が疲れてきた、こちらも少し鈍ってきている状況で考起を入れればそうなるかなという狙いはありましたが、しっかりとやってくれたと思います。

    ジョー選手が1点目を取るまでは苦しい時間帯もありました。その1点目でチームの雰囲気が変わりましたが、それまで足りなかったことは何だったのでしょうか?

    先ほど言った通りです。大胆な動きが少なかったこと。ただ、(苦しい時間は)後半の立ち上がりだけですね。大胆さがなかったので、何人か疲れてきたこともあり、新しい選手を入れることでまたチームが動き出すと、あれだけ押し込んでいる状況で何をしなければいけないか、ペナルティーエリアの中にどれだけフリーで入っていくかということが我々のチームですし、その部分で足りなくなっていたところを、周りの選手が補ってくれたということではないでしょうか。

    最終的に4-0というスコアとなりましたが、中盤で新加入の米本選手、シミッチ選手がしっかりと仕事をし、守備面でも大きな崩れは無かったのではないでしょうか?

    実際に自分たちがああいうスタイルをある程度できますので、その中での現象はどういうことかということ。自分たちの中が非常に速いので、ミスをすればまた当然速くなる。ですが、目を切らさなければそのスピードに付いていけると思いますし、彼らはよくやってくれたと思います。ですが、丁寧になることで速さはまだまだ増すと思いますし、これからもっともっと正確に、スピーディーに、特に目の部分で何を見ておくかということ、それが高まっていけば、もっと彼らの力も上がると思いますし、チーム自体も面白くなるんじゃないかと思います。

Player’s Comment

本試合の活躍選手からのコメント

17 丸山祐市 丸山祐市

  • 本日の試合を振り返ってください。

    序盤はお互いに硬さがありましたね。その中で失点をゼロで抑え、勝てたことが良かったと思います。

    攻撃が噛み合わない場面が目立ちましたが、先制後に大きく変わった印象を受けます。

    点が入ってから勢いは増しましたよね。その前のフェルナンド トーレス選手のシュートは危なかったですけど、そういう時間帯でしっかり耐えて、その後に得点できたというのは良かったと思います。先制後はもう1点を取りにいくのか、そうではないのか、(意識の部分で)難しさはありましたけど、追加点を取れて勝てたので良かったと思いますね。

    先制点は自身のアシストから生まれました。

    パスを出したらなんとかしてくれました(笑)。ジョーがうまくやってくれたと思います。

    ご自身のポジショニングを見ても、チームとして押し込めていたからこそ生まれた得点でもあります。

    ボールへ関わる意識というのは、風間(八宏)監督が全員に持たせているものです。チャンスを見計らっていけたのはあの1回ぐらいだと思いますけど、ジョーもタイミング良く受けてくれたと思いますし、そこからうまく反転してくれました。

    後半は相手のディフェンスラインに仕掛ける動きが増えたように思います。

    前半はラストパスの質が低く、(選手が)抜けてしまうという場面も多かったです。監督から「受ける」、「真ん中を崩していく」と言われ、前の選手たちがうまく中を攻めてくれたと思います。中を閉じられてしまったら、サイドからいくことができ、(吉田)豊のアシストからジョーの得点が生まれました。中も外もうまく噛み合って、いいイメージで進められたのかなと思います。

    監督からの指示でチームの意識は大きく変わりましたか?

    より中央を意識するようにはなりましたね。前半は遠かった距離感も後半は修正でき、それがこういう結果につながったのかなと思います。

23 吉田豊 吉田豊

  • 古巣との一戦を振り返ってください。ブーイングも含め、独特な1日になったのでは?

    愛のあるブーイングだと思っていたので。勝敗は別にありますけど、プレーできたということが良かったと思います。2カ月ぶりにこのスタジアムに戻ってくることができて良かったです。

    ジョー選手の得点をお膳立てしました。「潜っていく」というのはキャンプから強調してきた部分です。

    特に前半はそういう場面が少なかったと思います。後半は得点が入ったことで増えていきましたけど、それを前半の頭からできないといけません。試合には勝ちましたけど、これを反省点として、明日からの練習でどんどんチャレンジしていきたいと思います。

    序盤、チームには硬さがあったように見えました。

    そうですね。開幕戦ということもあって、僕自身も硬かったと思います。監督にも「もっとリラックスしてやっていこう」と言われましたね。後半はいいゲームにできたと思います。

    膠着した試合展開をどのように見ていましたか?

    開幕戦ですし、リスクを冒さないようなゲーム運びになったのかなと。自分たちもリスクを負うようなことはしないように、「しっかりとボールを回しながらいこう」とは話していました。ある程度の予想はできていたので、後半にスイッチを入れてプレーすることができたと思います。決めきるところで決められたので良かったです。

    先制点で流れが変わりましたね。

    そうですね。ガラッと変わって、自信を持ってやれていたと思います。点が入らなくても、最初からやれるようにやっていきたいですね。

    ジョアン シミッチのパスが生きていた印象です。

    練習試合でもああいうパスを狙っていましたし、前の選手の動き出しをしっかりと見ていました。僕も大胆に動けばチャンスが増えていくと思うので、僕自身ももっとチャレンジしていきたいです。

    いい形でシーズンをスタートできたのでは?

    そうですね。90分間を通してグランパスのサッカーを見せられずに残念な部分はありますけど、チームが勝てたことは良かったです。継続してやっていきたいと思います。


 

そのほかランゲラック選手と杉森考起選手のコメント、相馬勇紀選手とジョー選手のコメント動画はINSIDE GRAMPUSに掲載

そのほかの選手のコメントは、INSIDE GRANPUSにて掲載しております。

  • insidegrampus

Share This Match!

この試合をシェアしてみんなで盛り上がろう!

NEXT HOME MATCH

セレッソ大阪

3.2Satvs セレッソ大阪

  • 14:00 KICK OFF
  • パロマ瑞穂スタジアム